データ通信量無制限がある格安SIM 一覧比較

2075122

データ通信量無制限プランのある格安SIMをピックアップ、通信速度でタイプ別に分類しました。

 
    <ページ内コンテンツ 目次>

  • <高速通信フルスペックタイプ> 速くて使える
    -U-mobile (docomo回線)・・・データ2480円・音声2730円~
    -DTI SIM (docomo回線)・・・データ2200円・音声2900円
    -もしもシークス (docomo回線)・・・データ3980円・音声4580円
  • <中速通信&コスト重視タイプ> 制約があるが安い
    -ぷららモバイルLTE (docomo回線)・・・データ2760円・音声3460円
    -ワイレスゲート (docomo回線)・・・Fonでのシェアが条件
  • <低速通信&低コストタイプ> 遅くて普通に使えない
    -UQ mobile (AU回線)・・・データ1980円・音声2680円
    -TUTSYAのスマホTONE (docomo回線)・・・データ1000円・音声1953円
    -楽天モバイル (docomo回線)・・・データ525円・音声1250円
    -DMM mobile (docomo回線)・・・データ400円・音声1140円

<高速通信フルスペックタイプ >
~データ通信量無制限の格安SIM~

通信速度に制限がないフルスペックタイプのデータ通信量無制限プランの中で、まず1番におススメしたいのはU-mobileです。音声プランは最低利用期間が6か月と12か月で違う2種類があり月額2980円と2780円でこちらも最安です。
次におススメなのは DTI SIM で、データプランが月額2200円で最安となり、通信速度に制限もなく最低利用期間もありません。また、DTI SIM ではiPhoneのレンタルプランも行っているのが特徴です。
スマモバに関してはデータプランでも最低利用期間が24か月と長く、通信速度も非公開となっているので、イマイチおすすめできない状況です。もしもシークスも月額料金が割高なのでおすすめは出来ませんが、iPhoneの販売も行っている数少ない格安SIMです。

U-mobile (docomo回線) (詳細)

データプラン 音声プラン 通信速度
LTE使い放題:2,480円 LTE使い放題:2,980円(最低6か月) 下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
LTE使い放題2:2,730円(最低12か月)
PREMIUM:2,480 円
 (2017/6/30にて新規受付終了)
PREMIUM:2,980 円(最低12か月)
 (2017/6/30にて新規受付終了)
参考 MAX25GB:2,380円 参考 MAX25GB:2,880円(最低6か月)

U-mobileはプラン構成が分かりづらいのですが各プランとも内容が充実しています。データ通信量無制限プランは2つあり、最低契約期間の違いにより月額料金に250円の差があります。どちらも通信速度制限がないフルスペックタイプなので動画もストレスなく視聴できます。

U-mobileのLTE使い放題プラン

U-mobileでデータ通信量無制限のLTE使い放題プランは、音声通話付の通話プラスなら2980円、データ専用なら2480円となり、データ通信量無制限の格安SIMの中では最安クラスの料金設定です。通話プラスでは、最低利用期間が6ヶ月と12ヶ月の2種類がありので短い方が月額料金で250円高い設定です。速度制限はありませんが、短期間に大容量データ送受信をすると一時的に通信速度が制限される場合があります。

⇒ U-mobile の詳細情報ページ

DTI SIM (docomo回線) (詳細)

データプラン 音声プラン 通信速度
ネットつかい放題:2,200円 ネットつかい放題:2,900円
(最低12か月)
下り最大225Mbps
上り最大50Mbps

※平均利用容量を著しく超えると通信速度が一時制限される場合あり
iPhoneのレンタルがある珍しい格安SIM、基本的にデータ通信量も通信速度も無制限ですが、極端に多くのデータ通信を行うと通信速度が制限される可能性があります。

DTI SIMはネット使い放題がとにかく安い

とにかく安い!というと品質が不安になりますが、そんな方のためにもDTI SIMは無料のお試しプラン3GBを提供しています。データプランが半年まで月額0円というもので、品質に自信がなければできないプランです。

「ネット使い放題」としては、データプランが2200円、データSMSプランが2350円、音声プランでも2900円です。とにかく安いのですが、注意点として、音声プランには12ヶ月間の最低利用期間があり、解約やプラン変更には契約解除料がかかってしまいます。また、データ通信量を著しく大量に消費すると、一時的に通信速度が遅くなることがあります。

⇒ DTI SIM の詳細情報ページ

もしもシークス (docomo回線)

データプラン 音声プラン 通信速度
無制限 3,980円
(最低12か月他)
無制限 4,580円
(最低12か月他)
制限なし

iPhoneの販売を行っている数少ない格安SIMの1つ、無制限プランはデータ通信量も通信速度も制限なし。通話時間無制限の電話かけ放題オプションもあり。

<速度制限&コスト重視タイプ>
~データ通信量無制限の格安SIM~

ぷららモバイルLTE (docomo回線)

データプラン 音声プラン 通信速度
定額無制限 2,760円 定額無制限 3,460円 3MBbps

データ通信量は無制限だが通信速度は3Mbpsに制限されているが、スマートフォン画質の動画を視聴するならば3Mbpsの通信速度でも十分。U-mobileやDTI SIMと比較すると残念ながら割高な料金設定。

ワイレスゲート (docomo回線)

データプラン 音声プラン 通信速度
Fonプレミアム 1,556円 3Mbps 音声+Fonプレミアム 2,760円 3Mbps
480円プラン 445円 250kbps 音声+250Kbpsデータ 1,204円 250Kbps

料金は安いが、Fonプレミアムは、自宅のインターネット回線をお互いにシェアしあうFonに加入して自宅にもFon端末を設置する必要があるので、あまり実用的ではない。データ通信量無制限で最低コストを求める人には良いかも。

<低速通信&低コストタイプ>
~データ通信量無制限の格安SIM~

必要最低限の通信速度ながら最低コストを実現する低速通信&低コストタイプの格安SIMとしては、通信速度制限が500Kbpsの UQ mobile と TSUTAYAのスマホTONE がおススメです。ただし、TSUTAYAのスマホTONE はオリジナル端末と回線のセット販売のみとなっているため、iPhoneやその他のスマートフォンを使用したい場合には利用できません。UQ mobile はAUの子会社なのでAU回線のSIMカードが提供されるので、SIMロックフリー端末ならば問題なく利用できますが、docomoのSIMロックをされた状態の端末には使用できない点に注意が必要です。

楽天モバイルと DMM mobile のデータ無制限プランについては、200Kbpsの通信速度制限であり、これは契約データ通信量を超えた時に制限された状態の通信速度制限と同じであるため、実用には向かないでしょう。非常に遅いため、メールの送受信だけなどデータ通信量が少ない用途にしか利用できないと思われます。

UQ mobile (AU回線) (詳細)

データプラン 音声プラン 通信速度
データ無制限:1,980円 データ無制限+音声通話:2,680円 送受信最大500Kbps

AUの子会社であるUQmobileが提供するので品質はバッチリ、500kbpsのデータ通信速度制限が気になるところだが、動画の視聴で若干遅れが出るかもしれないが速度は安定しているので他社よりもよいかも。

UQモバイルのデータ無制限プラン

UQモバイルも、データ無制限プランを出しています。CMで宣伝している「わんきゅっぱっ!」とは違うものの、月額基本料金は1980円でデータ無制限はやはり魅力です。最低利用期間もありません。データ無制限に音声通話もプラスしたプランがありますが、こちらは音声付でも月額2680円でお得です。音声通話プランのみ、12ヶ月の最低利用期間が発生します。また、iPhoneを使用の場合はプランが適用されない可能性があるので、確認してからにしましょう。

⇒ UQ mobile の詳細情報ページ

TUTSYAのスマホTONE (docomo回線) (詳細)

データプラン 音声プラン 通信速度
1,000円 1,953円 500Kbps-600Kbps程度

端末と回線のセット販売のみで、TONEモバイルのオリジナルスマートフォンのみとなる。SIMフリー端末の持ち込みは出来ないので注意が必要。通信速度制限が厳しいので、動画の視聴にはストレスがたまる可能性あり。子供向けの機能が充実しているので初めてのスマフォにピッタリ。

⇒ TUTSYAのスマホTONE の詳細情報ページ

楽天モバイル (docomo回線)

データプラン 音声プラン 通信速度
ベーシック 525円 ベーシック 1,250円 200Kbps

スマートフォンを使い放題というより、通信速度の遅さを我慢した最低コストプランという感じなので、スマートフォンを普通に使いたい人にはつらいかも。おすすめしない。

DMM mobile (docomo回線) (詳細)

データプラン 音声プラン 通信速度
ライト:440円 ライト:1,140円 200Kbps

スマートフォンの各種機能を快適に使うよりも、データ通信速度を抑えたて最低コストを追求したプランなので、スマートフォンを快適に使いたい人には不向き。おすすめしない。

⇒ DMM mobile の詳細情報ページ

 

 

 


こちらのコラムも人気です!